アレクサンダーテクニーク

演奏改善にストレッチは必要か?


こんにちは、川浪です。

演奏していて「体が固いな」と感じたら、ストレッチをしてみよう、と思われる方は多いと思います。

しかし、ストレッチをしていて、逆に体を痛めてしまうケースもあります。

演奏を改善するために、そもそもストレッチは必要なのか?

僕のレッスンでは、やってもやらなくても、どちらでもいい、とお伝えしています。

やりたかったら、やってください。

なぜ、こういう言い方をするかというと、「やったほうがいい」と言うと、毎日○○分のように、義務的にやってしまわれる方がいるからです。

ストレッチ自体は、良いも悪いもありません。

大事なことは、どのように取り組むか、です。

ストレッチの目的は、体をゆるめることです。

これ理解せずに取り組んだ場合、「手首を柔らかくしよう」としている一方で、首を思いっきり縮めている、のようなパターンがよく見られます。

もう一度言いますが、ストレッチの目的は体をゆるめることです。

効果的にストレッチを行うコツは、体の一部分だけを見るのではなく、体の全体を観察することです。

アレクサンダーテクニークのレッスンでは、体全体でバランスを取るとこを、重要視します。

手首を伸ばそうとしているときに、その他の部分はどうなっているか?

もし縮んでいるところがあれば、そこもゆるめることが出来ないか、と考えながら取り組んでください。

このように取り組めば、たった1分間でも、よい効果が得られます。

逆に、何も考えずに一時間やったとしても、大した効果が得られないばかりか、体を痛める可能性もあるでしょう。

まとめると、ストレッチに取り組む目的を明確にし、体全体を丁寧に観察しながら行うと、効果的です。