雑記

2020年はどっちを選ぶ?


こんにちは、川浪です。

2020年、初の更新です。

年末年始は、いかがお過ごしでしたか?

僕はと言えば、毎年恒例、というほどでもないのですが、ここ数年、自分の思い出の地をめぐり、これまでの人生を振り返り、これからの人生を見つめ直す、ということをしています。

ふだんは、週6日レッスンをしており、長期の休暇を取ることもないので、気がつけば、あっという間に一年が過ぎてしまいます。

年に一度は、しっかり時間をとって、自分と向き合うことで、気分をリフレッシュさせて、新しい年を迎えよう、と思っています。

今年は、31日に丸一日、時間をとって、神戸の六甲山を登ってきました。

神戸といえば、僕が学生時代を過ごした街で、六甲山は何度も登ったことがあります。

六甲全山を縦走すると、50キロ以上の道のりになりますが、(二度通ったことがあります^^;)さすがに今回はもっと気楽なルートで。

阪急六甲駅から、母校のキャンパスを通りぬけ、登山口へ。

頂上を目指す途中には、ちょこちょこと分岐があります。

記憶では、そんなに複雑なルートではなかったので、どうせ、どちらを通っても、頂上にはたどり着けるだろう、と腹をくくり、適当に進みます。

進んだ先で、やはり合流していました。が、見るとこんな標識が。

僕は左のきつい道から登ってきました。

下にも、この標識あったら、間違いなくゆるい道を選んだのに。。。

歩いている最中は、今歩いている道が、きついのか、ゆるいのか、まったく分かりません。

それに、たくさんの分岐の中で、標識があったのは、この一個だけ。

だから、それぞれの道が、きつかったのか、ゆるかったのかは、結局わからないです。

今回の件で、僕が思ったことは、次の二つです。

・きつい道も、ゆるい道も、それなりにきつい。

おそらく、それぞれの分岐で、ゆるい道を選択したこともあったと思いますが、それでも山に登っているわけで、そこそこきついです。

楽したいなら、山に登らないのが一番。

・きつい道も、ゆるい道も、頂上にはたどり着く。

僕は出来れば、楽していきたいタイプです。笑

なので、出来るだけゆるい道を選択したいのですが、その道が、きついのかゆるいのかは、通ってみないとわかりません。

実際は、いちいち比べないですし、標識もないので、結局わからないことが多いと思います。

だから、楽な道を探ってる暇があったら、とりあえず登って、さっさと頂上にたどり着いたほうがいいのではないか。

と思いました。

もちろん、死と隣り合わせの危険な山に登るのであれば、話は別ですが、ほとんどの人は、そんな山に登りませんから。笑

というわけで、2020年の川浪は、楽しようとか、そんなセコいことは考えずに、どんどん行動する一年にしようと思います。

あなたはどんな一年を過ごしますか?